生保労連(全国生命保険労働組合連合会)は生命保険会社の営業部門・事務部門に働く労働者25万人(19組合)を組織する労働組合です。

生保労連のつなげる、つながるブログ

推し活

今年度から生保労連の中央執行委員を務めております、大同内組の前川と申します。

早速ですが、みなさまは「推し活」をご存じでしょうか。
「推し活」とは、自分の好きなアイドルを推しと呼んで、その推しを応援することを意味しています。今やZ世代の8割は推しがいるという統計があるそうです(知らんけど…)。

Z世代と程遠い私(現在36歳)も、「推し」と呼べるものがないかと思考を巡らせ、幼少期から好きな浜田省吾を推しとすることにしました。そして私の「推し活」が始まりました。

まずは、「推し活」の一丁目一番地、ファンクラブに入会しました。ファンクラブに入ることが初だったので緊張しましたが、快く受け入れてもらうことができました。
会報が届くようになり、今まで見たことがなかった浜田省吾の直筆メッセージや、インタビュー記事を読むようになり、日増しに親近感が湧くようになってきました。
会報の力ってすごいですよね。定期的に届くことや、紙媒体で届くことにファンを大切にしている気持ちを感じることができますよね。組合機関紙にも通ずるものがあると感じました。

少し話がそれましたが、親近感が湧いてくると、同じ時間を共有したいという思いに駆られ、コンサートに行きたくなりました。
2023年は「ON THE ROAD 2023 Welcome back to THE Rock Show youth in the “JUKEBOX”」というアリーナ・ツアーが行われており、1月の有明アリーナでのライブチケットを確保することができました。
当日は、事前に購入していたライブTシャツを着て会場に向かいました。会場に着くと、ツアーバスの記念撮影や、ライブグッズの販売が行われていました。自分と同じく浜田省吾を推しとしている人がこんなにいるのかと思うと、またも親近感が湧き、テンションが上がり、ライブTシャツをもう1枚購入しました。
そしてライブが始まり、生歌に酔いしれ、言い表しようのない充実感に包まれる最高の時間を味わうことができました。楽しい時間は一瞬でしたが、「ぜったいまた来る!」と強く思える素晴らしい時間を経験できました。

私は「推し活」を通して、人を応援することの素晴らしさを再確認するとともに、「推し活」をする時間を確保できる大切さに気づきました。
組合活動を通じて、みなさまの「推し活」をサポートできるよう、業務量削減・労働時間の縮減に全力で取り組んでまいります。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

トラックバックする

トラックバック用URL: