生保労連(全国生命保険労働組合連合会)は生命保険会社の営業部門・事務部門に働く労働者25万人(19組合)を組織する労働組合です。

生保労連のつなげる、つながるブログ

大阪造幣局の工場見学を終えて~

こんにちは、生保労連で組織・営業職員委員会を担当している副委員長の中村です。

 

生保労連は、連合の金融関係の産別組合で定期的に開催される会議(金融・保険部門連絡会)に参画し、様々な課題・取組みについて意見交換・情報交換を行っています。

 

この金融・保険部門連絡会の取組みの一環として、昨年の11月に、大阪造幣局へ工場見学に行きました。  

 

現地では、全造幣労働組合役員の皆さんと意見交換を行うとともに、造幣局の業務について説明していただきました。

 

造幣局といっても、貨幣の製造だけではなく、貴金属製品の品位証明や勲章・褒章の製造、貨幣セット販売、偽造防止に向けた研究開発など様々な業務を行っているとのことです。

 

組合員には、技術専門の職人がいて、流通している硬貨などをプルーフ加工(表面を鏡のように磨いたもの)したうえで、付加価値をつけ記念硬貨として販売しているそうです。

 

敷地内には※おみやげ店もあります。(※ミントショップ→本局の他、大宮、広島に設置)

 

わたしは、経済の好循環をはかるべく、「新幹線開業50周年記念100円貨幣セット」を子どもへのお土産に買いました。

 

 

 

帰宅後、ネットで調べていると、他にもいくつか種類あることを発見!

ここからが、経済の好循環の始まりです!

集めたい気持ちを抑えきれず、ヤフオク、メルカリを駆使し全種類GET!

特に左の1000円銀貨は鉄道愛好者も参戦しており、非常に高価な買い物となりました。

 

 

ここ最近では、記念硬貨の収集から、投資へと気持ちが変わり、造幣局のHPを頻繁に訪問し、各種記念硬貨の抽選に応募しています。

 

今後は、「優良貨幣購買に向けた中期購買方針<2017~2020>」を決定し、2020東京オリンピックまでは、より付加価値の高い記念貨幣獲得の取組みを推進していきたいと考えています。(目標は2020東京五輪記念貨幣GET)

 

本年度、最後のブログ掲載となりましたが、各単組の皆様、組合員の皆様には労連活動へのご理解・ご協力をいただきまして、まことにありがとうございました。

引き続き、労連活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

 

トラックバックする

トラックバック用URL: