生保労連(全国生命保険労働組合連合会)は生命保険会社の営業部門・事務部門に働く労働者25万人(19組合)を組織する労働組合です。

生保労連のつなげる、つながるブログ

仙台訪問

このたび企画広報委員長を拝命した山本です。

9月7日に東日本大震災以降3回目の東北に行ってきました。

温泉が好きで、コロナ禍で行くことができませんが、風情のある共同浴場などは手ぬぐいひとつで立ち寄ったりします。

今回は、出張で東北・仙台へ行ってきました。

東北出張の達人から「秋田新幹線こまちの座席は2席2席でゆったりしている」と教えてもらい、早速こまちを予約。 新幹線もチケットレスにできるのですね。
「改札ゲートが閉まらないか」とこわごわ電子系ICをタッチしながら無事に改札を通過。 乗車した新幹線は、大宮の次が仙台で驚きました。


乗車前に崎陽軒のシュウマイ弁当を購入、シュウマイはもちろん、タケノコ煮も隠れた名作(と勝手に思っています)。 白米がすすみます。 容器に使われている経木(きょうぎ)の香りがなんとも言えない旅情を感じます、いえいえ今回は出張です。


今回は、消費生活専門相談員と仙台の組合員のみなさんとの相互理解を深める「U&Uネットワーク」の開催が目的です。相談員の方から消費生活センターに寄せられている消費者の声を聞き、私たち生保産業のことをもっと知ってもらうことで、生保の理解を広げてもらうこと、そして、組合員同士の意見交換を実施し営業職員の社会的理解の拡大につなげています。

相談員の方からのお話を聞いて、「相談員の方が生保の対応をするのは大変だと感じた」「もっと丁寧な説明を心掛けたい」などの感想がありました。また、組合員同士の意見交換では「他生命保険会社の人の話がきけてよかった。もっと話したかった」など、少しでも相互理解がすすんでくれたら、との目的が果たせました。自己満足かもしれませんが、充実感を味わえました。

帰りの新幹線ははやぶさ8号車に乗りましたが、オフィス車両だったようで、PCで仕事をしながら東京へ向かっているサラリーマンもちらほら。

今回は滞在時間18時間の出張でしたので、次回は、仕事ではなくプライベートで、雪の降る温泉にのんびりする旅行で東北を訪れたいと思います。

さて、今年のU&Uネットワークは、仙台を含めて全国9ヶ所で開催予定です。仙台の参加者からの意見も反映し、より充実した会になるようにブラッシュアップして参ります。是非、みなさんのご参加をお待ちしております。